日焼け止めをシーズン中にキレイに使い切るって、あまりないですよね。
安売りセールされた日焼け止めを買ったら、2、3年前に買っておいた未開封の日焼け止めが転がっているなんてことも…
残った日焼け止めを捨てるのはもったいないですよね?
そこで、日焼け止めの使用期限や肌荒れの恐れがないのか解説します。
開封後の日焼け止めの使用期限
一度開封してしまった日焼け止めの使用期限は約1年間です。去年のシーズン終盤で開封した日焼け止めなら1年以内の使用も可能ですよね。
ただし、日焼け止めのタイプによって使用期限が違います。
タイプ | 使用期限 | 特徴 |
---|---|---|
無添加 (オーガニック系) | 3~6ヶ月以内 | 無添加や植物系成分配合など肌に優しいものが多い。 敏感肌やアレルギーがある方に向いている。 |
ローション | 1年以内 | 化粧水のように付けやすく伸びがかなり良い。 白浮きする心配はないが、UV効果が低い商品が多い。 |
ジェル | 1年以内 | サラッとした着け心地で、べたつかない。 塗り慣れない男性でも使いやすい。 |
ミルク(乳液) | 1年以内 | 伸びが良く、ややしっとりした着け心地。 比較的簡単に落としやすく肌にも優しい。 |
クリーム | 1年以内 | 保湿力と耐水性が高いしっとりした着け心地。 伸びはあまり良くはないが、密着度が高くUV効果は高い。 |
パウダー | 1年以内 | 化粧後に使う日焼け止めで、メイク直しにも利用できる。 汗などで落ちやすいので、こまめに塗り直しが必要。 |
スプレー | 3年 | 顔や体、髪など全身に素早く吹き付けできる。 簡単に塗り直しもできるが、塗りムラが非常にできやすい。 |
使用期限が最も短い日焼け止めは、肌に優しいオーガニックの植物由来や防腐剤を含まない無添加で作られています。
防腐剤が入っていない日焼け止めは、どうしても微生物や雑菌が増殖しやすい環境なので6ヶ月以内には使い切るのがおすすめです。
最もポピュラーな日焼け止めの乳液タイプやクリームタイプなどは、基本的な使用期限と一緒です。
スプレータイプの日焼け止めは、スプレー缶内部に空気が入りづらい構造なので、酸化しにくく長期保存に向いています。
2年前や3年前の日焼け止めでも使えるので、あまり日焼け止めを塗らない方はスプレータイプがおすすめです。
未開封なら2年前の日焼け止めでも大丈夫?
買って未開封のままの日焼け止めが、棚に眠ってるって方は多いですよね?
その未開封の日焼け止めを買ったのが、去年や一昨年など3年前までであれば問題なく使える可能性が高いです。
[cc id=695]どこを見ても使用期限が記載していないけど…[cc id=653]
使用期限が書かれていない古い日焼け止めを使うのは怖いかもしれませんが、記載がないのには理由があります。
薬事法(昭和三十五年法律第百四十五号)第五十条第十号、第五十九条第七号、第六十一条第五号及び第六十三条第四号の規定に基づき、使用の期限を記載しなければならない医薬品、医薬部外品、化粧品及び医療用具として次のものを指定し、昭和五十五年九月三十日から適用する。ただし、製造又は輸入後適切な保存条件のもとで三年を超えて性状及び品質が安定な医薬品、医薬部外品及び化粧品並びに法第五十条第五号又は第六号の規定により有効期間又は有効期限が記載されている医薬品を除く。
医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第五十条第十四号等の規定に基づき使用の期限を記載しなければならない医薬品等
引用元: 厚生労働省
引用した文は難しく書かれていますが「3年以内に変質するしない化粧品であれば表示しなくて良いよ」とあります。
もし、未開封の日焼け止めに使用期限が記載されていないのであれば、最低でも3年間は使えるので安心です。
劣化させない正しい保管方法
日焼け止めの保管方法が悪いと、使用期限を過ぎていなくても劣化が思いのほか進んでいます。
日焼け止めの正しい保管方法で注意する点は、次のとおりです。
- 直射日光を避ける
- 高温多湿の場所を避ける
- 冷蔵庫には置かない
日焼け止めが開封済み・未開封に関係なく、日光が直接当たる場所は避け、室内で保管するのが基本です。
直射日光を長時間当たると、日焼け止めが分離してしまう可能性があり使えなくなります。
持ち歩く時は、車の中や外に放置するのは避けて、カバンの中に入れておきましょう。
また、湿度が高いところで保管すると容器内の雑菌が繁殖してしまうため、風通しの良い部屋などに置くのも良いですよ。
[cc id=654]それじゃあ、冷蔵庫が良いんじゃないの?[cc id=653]
と思う方もいるはずですが、冷蔵庫で日焼け止めを保管するのは止めてください。
冷やすことで日焼け止めに含まれる油分と水分が分離してしまい、本来の効果が期待できません。
ですので、室内の常温に置いておくのが日焼け止めの正しい保存方法です。
去年の残りの日焼け止めは効果あり?
正しく保存しておいた日焼け止めだけれど、効果が半減していたら使う意味がありませんよね?
新しい日焼け止めを買おうか迷っている方も心配せず使ってください。
日焼け止めに含まれる紫外線を防止する成分の「紫外線反射剤」「紫外線散乱剤」は、使用期限内に効果が薄れることはほぼありません。
ですので、日焼け止めの品質が劣化していなければ、1年前の日焼け止めでも効果は十分期待できます。
使用期限の過ぎた古い日焼け止めは肌荒れの原因となる
使用期限の過ぎた古い日焼け止めを「まぁ、いいか」の気持ちで使ってしまうと、思いもよらない肌トラブルに見舞われる可能性がありますよ!
使用期限を過ぎた日焼け止めは防腐剤の効果が切れているため、肌トラブルの原因となる雑菌が増殖しています。
古い日焼け止めを塗ったことで、赤みや腫れ、シミやシワなどの肌荒れを引き起こします。
使用期限を過ぎた日焼け止めは絶対使わないようにしてください。
もし古い日焼け止めを使う場合は、次のことを確認する必要があります。
- 中身が分離していないか?
- 買ったときと色が変わっていないか?
- イヤな臭いがしないか?
少しでも日焼け止めに異変を感じたら、使用期限を過ぎていなくても使うのを止めた方が良いです。
肌荒れが起きた時の対処法
古い日焼け止めで肌荒れを起こしたら、使用を中止して皮膚科専門医のいる病院に行ってください。
肌荒れをそのまま放置していると、より酷い肌トラブルに発展してしまう可能性もあります。
まずは、日焼け止めを塗った箇所を水洗いするのが良いです。その際、刺激があるもので洗うのではなく、優しく洗い流しましょう。
タオルなどで拭きとるときも擦らずに、押さえるように水分を取ります。
使用期限切れの日焼け止めの使い道
大量に余った古い日焼け止めを捨てるのがもったいないと感じますよね。
日焼け止め以外に使い道を探しているなら、次の目的に使ってみてはいかがですか?
- ハサミのベタベタを取る
- 落ちてしまう吸盤の復活
- 取れないシールはがし
- くすんだシルバーアクセサリー磨き
古い日焼け止めを手に取って使うのは良くないので、ハサミのベタベタ部分やシールに直接かけて使うようにしましょう。
あとは、ティッシュやタオルで拭きとるとと良いですよ。
日焼け止めは毎年新しく買うのがおすすめ
1年前の日焼け止めでも使用期限内なら使えると解説しましたが、1番良いのは毎シーズン新しく日焼け止めを買うのがおすすめです。
毎年余らせないで使い切るのが日焼け止めの正しい塗り方。
また、夏が終われば日焼け止めを塗らない方も多いですが、紫外線は1年中降り注いでいます。
10月ごろまでは紫外線量はかなり多いので、そのまま塗り続けて使い切るようにしましょう。
[keni-linkcard url="https://cyan-blog.com/sunscreen-order/"]